天然石を使用したアクセサリーはメンテナンスが必要!!その理由は…@梅田

梅田からこんにちは、眞石やスタッフの洋奈です💚
本日は 天然石 を使用したアクセサリーのメンテナンスについてのご紹介です🙋!!
何度かご紹介しているのですが «天然石 には必ず劣化が訪れます。»
今回は«何故メンテナンスが必要か»をご説明させていただきます。
*
願いを込め作成した 天然石 のアクセサリーは身に着けることで持ち主の守護石となり力を使います。
ですので力を使い切ってしまうと、その石はお役目が終わったことになります。パワーは永久ではないんですよね。
神社などで購入する お守り も、一年たったら神社に返しに行きますよね?
そちらと同じ様に考えていただけると分かりやすいのではないでしょうか。
天然石も持ち主のお守りとなるので、願いが叶ったり、劣化すると効力が無くなる為自然に返しご供養が必要です。
*
←劣化したクラック水晶、元気なクラック水晶→
*
そして、本題ですが毎日身に着け大切に持っているからこそ
劣化したことが分からない、気づかなかった…という方も多いかと思います。
当店がメンテナンスをオススメするのはそこなんです👀!!
石の専門知識を持つスタッフがいる当店でメンテナンスをすることで«石が劣化しているかをチェックさせて頂けます»
さらに、«お客様の今の状況に合っている石なのかもアドバイスさせていただくこと»もできます🙆✨
半年もたてば環境やお願い事が変わっていたりしますよね?
*
自分の天然石は大丈夫かな、今必要な意味合いで持てているかな…と気になった方は是非一度当店にご相談くださいませ!
また、他店様で作成されたものでも承っております。
*
梅田店へのお問い合わせはLINEが便利♪

お電話でも可✧眞石や梅田店 06-6136-6665
この記事へのコメントはありません。